top of page

稚内に行ってきました①


宗谷岬の碑

宗谷岬の碑

稚内に行きたかったので行ってきました。

4年前に鹿児島は枕崎のJR最南端の地に行ったときから、ずっと行きたかったのです。

往復飛行機というのもまあ楽しそうですし早いのですが、鉄道旅が好きなので行きは全部鉄道を使うことにしました。せっかくなので、行きたいところ(秋田・青森・函館・稚内)をすべて通る経路で行程を組みました。

1日目(東京→秋田→青森→函館)

最近北に向かうときの愛用になりつつあるはやぶさ・こまち1号(定期便の始発)に乗るためにいざ東京へ向かったところ、なんと中央線で停電が発生!案内にざわめく車内!しかし乗っていた列車はなんとか中野まで動いてくれたため、東西線振替で無事東京に到着できたという…初っ端から危機一髪でした…。中野まで動かしてくれてサンキュー中央線!乗り入れててくれてサンキュー東西線!早い時間に出るの大事…。

こまち1号

こまち1号

まずはこまちに乗って秋田へ向かいます。JR東では、北陸新幹線以外の車内販売が3月のダイヤ改正で縮小される、ということだったので、今回の旅では積極的に車内販売を活用しました。普段はアイスしか買わないけど…だから縮小されるのかな…ごめん…。

車内販売のケーキ

車内販売のケーキ

パウンドケーキが非常に美味しかったです。これ、無くなるのか…残念過ぎる…。駅の売店で売るようになるのでしょうか?

盛岡で秋田新幹線が切り離されて特急区間に入ってからは、速度も落ちてのんびり、と言う感じでした。たまに沿線で写真を撮ってる方がいましたね!いい写真撮れたかな?

秋田に着いたよ!

秋田に着いたよ!

秋田に行きたかったのは、ED75に会いたかったからです(単純)。当初、秋田車両センター(秋田駅の手前)を外から見る予定だったのですが、こまちで通過した際に、「あれ…?EF81しかいない…?」だったため、急遽土崎(秋田港)方面に足を延ばすこととしました。

なお

「秋田車両センターにも車両基地にも秋田港にもいなかったよ!仕事中だった!」

いいもん!4月に仙台のED75に会いに行くからいいもん!

DD56とDE10たち

DD56とDE10たち

秋田港にはDD56のトップナンバーがいましたね…(写真の一番右の車両)。調べてみたら秋田臨海鉄道の所属らしいですー。だからここにいたのか、なるほど。

でわ

でわ

海上保安庁のおふね氏もいました!以降、港に行くたびに海上保安庁の愉快なおふねたちに会うことになるのであった~

特急つがる

特急つがる

秋田に後ろ髪を引かれつつ、特急つがるで青森へ。

八甲田丸

八甲田丸

八甲田丸が出迎えてくれました。八甲田丸の止まってる側と反対の桟橋、なかなかの残雪で足がずぶずぶはまりました。北海道では割と雪かきしてある場所に行ったせいか、ここのが雪がヤバかったような覚えがあります。船尾の船籍地、東京(国鉄時代)が塗りつぶされて青森に書き換えてあるのが地味に好きです。JR北時代は函館が船籍地だったはずなので、保存船になってから書いたものなのでしょう。

A-Factoryのシードル試飲スポット

A-Factoryのシードル試飲スポット

八甲田丸の停泊してる横にはA-Factoryというおみやげやらシードルやら販売しているスポットがありまして、8種類のシードルの試飲ができます(有料)。おつまみも美味しいやつが売られてます。みんな行こうぜ!青森!(飲兵衛並感)

新函館北斗に行く新幹線はH5を狙ったつもりでしたがE5でした!残念!以前調べてたのと運行時間が変わったようだ!窓口の駅員さんに訊けばよかったかな!

夜の函館駅

夜の函館駅

函館着でこの日の旅はおしまいです。

そして記事もここで一旦まとめです。稚内にまだ到着できていない!

2日目からは記事②をご覧くださいーそのうち書きますー。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page